全国対戦プレイヤー必見!?赤譜面のすゝめ

 

あいさつ

やあみんな!!!!!!

元気にチュウニズムやってるかい?

 

…2行でキャラきつくなったのでやめます。

というわけでどうもソニックスターです。

毎回記事の始まりの挨拶のテンションが決まらないです。

さて、あんまりここのブログを動かせていない中いかがお過ごしでしょうか?

今回はゲキ!チュウマイAdvent Calendar 2023ということで、この記事が世に出回っているころには執筆者の皆様が丹精込めて書いた、ためになる記事や激おもろ記事が合計で30本ほど既に完成しており、皆様を楽しませていることでしょう。

ちなみに本日僕のほかに出す記事が確か「左手弱者 vs maimai」となかなかに面白そうでちょっと楽しみです。
下にアドカレのツイートを貼り付けておくので他の記事もぜひ目を通してみてください。

挨拶なんて長くてもどうしようもないのでそろそろ本題に入りたいと思います。

 

はじめに

さて、CHUNITHMプレイヤーの皆さん、全国対戦楽しんでますか?

全国対戦楽しいですよね!…あ、そうでもない人もいる?

色々な譜面が飛んできますね。

例えば14あたりの楽しい譜面、低難易度のポプアニ、14+や15などの高難易度譜面、初期譜面などの地雷譜面 etc...

色々な譜面が飛んできて、基本は楽しいものばかりだと思います。

しかし、

たびたび話題にもなるようなものも投げられることもありますね。

そう、EXPERT譜面の事です。(たまにADVANCED譜面も)

たびたび話題にあげられてはあまりいい話は聞きませんが……

 

皆さんはEXPERT譜面、どう思いますか?

SNSでは賛否両論あるように感じています。

 

え?「そういうお前の意見はどうなんだ?」ですって?

そんなの決まってるじゃないですか。

 

 

 

 

超大好きです!!!!!

 

誰もやらないがゆえに知名度が低いのに、とんでもない配置で事故を誘発させる。

まさしく全国対戦にうってつけじゃないですか!!!

というわけで私はEXPERT譜面、大好きです。

全国対戦で刺す目的だけでなく、素直に練習にオススメな譜面も多くあり、そういった意味でもEXPERT譜面はとてもお勧めできます。

 

そんな譜面、布教したい!!!!

というわけで私の記事は、

「全国対戦プレイヤー必見!?EXPERT譜面のすゝめ」!!!!!

全国対戦プレイヤーに向けて、初見で刺さりやすいEXPERT譜面を紹介するのはもちろん、

「まだ地力が足りないから全国対戦は敷居が高い…」というような初心者にもお勧めできるEXPERT譜面を紹介します!!!

 

まだまだ自分も勉強中の身なので、すべてを紹介できるわけではありませんが、できる限り自分の培った知識をお披露目していくのでよろしくお願いします!!!!!

 

というわけで、以下本編です!!!

 

(※12月14日から、新バージョン「CHUNITHM LUMINOUS」が稼働することが発表されました。本来は譜面紹介の際に、レベルと譜面定数も添える予定だったのですが、バージョンアップによりレベル改定の影響を受ける可能性があります。今回の記事では一律でSUN PLUS時点のレベル及び定数を表記しますが、時間経過によりレベルと定数が判明した際に書き加え及びこの注意書きも編集予定です。今回記載のレベルや定数はSUN PLUS時点のものであること、予めご了承ください。)

成長盛りの初心者にオススメな赤譜面5選

まずは虹レを目指していたり、虹レなりたてで地力をつけたい、といった人に向けて

練習にオススメな譜面を紹介していきます!

というわけで早速行きましょう!!!!!

 

Moon of Noon

レベル12 定数12.0 ノーツデザイナー:ロシェ@ペンギン

www.youtube.com

 

いやこれマジでオススメ。

腕の交差、リズム取り、スライド拘束タップ、盆踊り、フリックもどき、エアースライドによる運指誘導など

チュウニズムの基本的な動きに慣れたい人向けの譜面と言えると思います。

要素としては完璧!!そんなこの譜面の唯一のネックは全国対戦報酬曲であること。

解禁期間はとっくに終わっているので、現状はPポイントで解禁しないといけないのでかなり敷居が高い…

 

…と書こうと思ってたら、なんと最新作CHUNITHM LUMINOUSにて、まさかの通常解禁されることが判明。

ラッキーか?というわけでみんなもLUMINOUSになったらやろう!!!!

 

felys -final remix-

レベル12 譜面定数12.3 ノーツデザイナー:アミノハバキリ

www.youtube.com

この譜面は4鍵階段がかなり多く、指押し初心者向けの練習譜面としておススメできます。

また、トリルや小粒などの要素に慣れたい人にもぜひ挑戦してもらいたい譜面になってます。

 

ホーリーサンバランド

レベル13 譜面定数13.1 ノーツデザイナー:アミノハバキリ

www.youtube.com

こちらはややレベルが高い指押しが頻出し、さらには盆踊り、簡単なタップスライドが出てくるなど、虹レを目指して技術力を付けたい人向けの譜面と言えるでしょう。

アミノハバキリの作るEXPERT譜面は総合力重視のいい譜面がそろっており、成長段階の人は積極的に探して触れてみるのもアリだと思います。

個人的には3年に一度の神譜面だと思ってます。実力を付けたい人もそうでない人もぜひやりましょう。

 

End Time

レベル13+ 譜面定数13.7 ノーツデザイナー:ぴちネコ

www.youtube.com

これは言わずと知れた指押し練習譜面。言わずもがな指押し力を鍛えたいプレイヤー向けの譜面となってます。そしてやっててめっちゃ楽しい。

ホーリーサンバランドと並ぶ、個人的に3年に一度の練習に最適な神譜面だと思ってます。みんなやろう!

ちなみに余談ですが、私の13+初AJ(旧基準での12+初AJ)はこの譜面でした。

 

eden

レベル13 譜面定数13.4 ノーツデザイナー:アミノハバキリ

www.youtube.com

コチラは今までとは違って体力譜面に慣れたいプレイヤー向けの譜面と言えます。

BPM246とかなり速い譜面ですが、ExTAP中心なので気にするところもあまり多くないため、これを譜面通りに捌く意識をすれば体力もきっとついてくるでしょう!

ただし、中盤には片半分に寄った小粒地帯があるためそこは注意しましょう。

ちなみに余談ですが、私はこの譜面全ラン1位です。

楽しくて全国で投げることもしばしば。(そして精度で負けるまでがテンプレ)

 

 

以上!!虹レを目指して成長盛りの初心者にオススメな赤譜面でした。

 

全国対戦で刺さるEXPERT譜面ランキング

ということでここからメインコンテンツ!!

全国対戦において事故を誘発させやすいEXPERT譜面を厳選して、個人的TOP10を付けてきました!!

ランキングの基準としては、譜面レベル、事故りやすさ、知名度の低さなどをもとに総合的につけています。

そもそも私がEXPERT譜面を投げる動機としては、なにも精度勝負に持ち込む気は一切なく、全国対戦が始まった時代から一貫して「相手の事故を誘発させること」これにつきます。

そのため譜面レベルの低さで油断を誘ったり、事故りやすい要素でアタミスを連発させたり、知名度の低い譜面で初見ドッキリに引っ掛けたりと、我ながら悪質な手段をとることが私の基本スタイルです。

 

ではいよいよランキングですが、

例えば

XL TECHNO -More Dance Remix-

レベル13+ 譜面定数13.9 ノーツデザイナー:小鳥遊さん

www.youtube.com

言わずと知れた伝説の癖譜面

パカパカ再現地帯など、とても多くの曲者要素が数多くのプレイヤーを苦しめています。地雷度で言えばぶっちぎりトップクラスですが、あまりにも知名度が高すぎて対策されることも。まあいわゆる殿堂入りってやつです。

 

と、このように譜面に関するあれこれを語ったりしています。譜面動画はなるべく埋め込みで貼り付けるようにするので、もし気が向いたらそれを見ながら解説を読んでいただければ幸いです。

 

 

それではいよいよランキング本編へ↓Go!!!!!

 

第10位

Pre Paid Pog Punk Panic

レベル13 譜面定数13.0 ノーツデザイナー:小鳥遊さん

www.youtube.com

サビ入ってからが本番

序盤は割と普通なのに、急に5鍵ホールド階段が降ってくる。動揺間違いなし。

それだけでもヤバいのに、なんと初出レベル12(定数12.0)。アホ。

 

第9位

Fracture Ray

レベル12+ 譜面定数12.5 ノーツデザイナー:ミストルティン

www.youtube.com

運営公認の癖譜面

かつて存在したコース「EXPERT曲者揃いSet」の2曲目としても君臨していたこの譜面。リズムは全体を通して難し目であるものの前半はわりと素直。でもサビに入り、サビを抜けると暴走。動画内2:20とかここだけ切り抜いたら14くらいあるやろ。

 

第8位

《偏愛》 ~ Shattered Memories

レベル13 譜面定数13.0 ノーツデザイナー:Techno Kitchen

www.youtube.com

すんごい初期みたいな配置

前半はHOLDの上に平気でTAPを置いてくるという、なんとも初期譜面を彷彿とさせる配置が特徴的。後半は小粒指押しと、事故要素満載。

これは極秘情報なのですが、

EXPERT譜面、意外にもTechno Kitchenが悪さしがち。

 

第7位

SON OF SUN

レベル13+ 譜面定数13.8 ノーツデザイナー:すきやき奉行

www.youtube.com

伝説の稼ぎ譜面…?

MASTERがとんでもない逆詐称を冠した譜面として有名なこの曲。「え?それのEXPERT譜面なんて簡単やろw」と侮るなかれ。

確かに全体を通してみると簡単な配置が多くて取りやすいが、油断してると動画内1:11などは引っかかるかも?

極めつけはラストのンョ゛ハー地帯。ありえん。初見だと認識難に陥りがち。ここに限っては絶対にMASTERより難しいと思います。甘く見てるとラストで大量失点もありえなくはないので投げられたら要注意。

 

第6位

赤壁、大炎上!!

レベル13 譜面定数13.1 ノーツデザイナー:Redarrow

www.youtube.com

死ぬ気で(減点を)食い止めろ

セリフ合わせの配置、何も考えずに流れに乗ると腕が交差して混乱する配置、終盤の高速などなど、どこでも減点が出る。唯一の救いはノーツ数3000とかなり多いので、赤一つの減点は少ないところ。(ATTACK出したらそれどころじゃない)

 

第5位

ピアノ協奏曲第一番 ”蠍火

レベル14 譜面定数14.2 ノーツデザイナー:Redarrow

www.youtube.com

猛烈な指押し譜面

MASTERと同様、EXPERT譜面もかなりの量の指押しが降ってくる。その上原曲の通り一部は難解なリズムをしており下手をするとアタミスを量産する。それでいてラスト直前のように縦連も完備されており、体力面での要求値も高め。ノーツ数も1111と少なく、まさにじこはおこるさ。

 

第4位

小悪魔の遊園地

レベル13+ 譜面定数13.5 ノーツデザイナー:A Lucidness

www.youtube.com

まさに遊園地のような多彩な譜面

序盤は小粒ラッシュ、中盤はただのトリル、終盤は縦連や高速鍵盤など、EXPERT譜面とは思えないほど多彩な要素を含んだまさにVARIETYな譜面。総合的にいろいろな能力が問われるため、対策してないと事故って地獄を見ることも。

小悪魔どころか大悪魔だわ

 

いよいよここからTOP3!

第3位

ANU

レベル13+ 譜面定数13.7 ノーツデザイナー:Techno Kitchen

www.youtube.com

全体を通して程よくヤバい

全体的に飛びぬけて難しいところはないが、いやらしい配置がかなり多く、個人的には初見で投げられたくはない譜面。

動画内1:24~1:27で、いつもTAPやSLIDEが抜けないかヒヤヒヤ、個人的難所1。その後の加速もいやらしい。

動画内2:42~2:45、同じリズムながら配置がかなり厄介。巻き込んだ時のショックはとても大きい。個人的難所2。ラストの縦連に向けて体力は温存すべし。

 

第2位

Disruptor Array

レベル14+ 譜面定数14.5 ノーツデザイナー:ミストルティン

※LUMINOUS稼働時点でレベル14、定数14.4に降格したことが判明しました。下がるような譜面じゃないって……

www.youtube.com

とにかく速い

速い。この一言に尽きる。全体通して14上位~14+レベルの鍵盤や縦連が降ってくるだけでもつらい。加速地帯で左手で2連打は厳しすぎるってば。

なのに何だあのラストは。あんな分割押せるか(でも私は分割片手で頑張って押してます)

皆さんは真面目に対策しましょう。

 

第1位

栄えある(?)全国対戦で刺さるEXPERT譜面ランキング、第1位は……

 

 

the EmpErroR

レベル13 譜面定数13.4 ノーツデザイナー:ロシェ@ペンギン

www.youtube.com

ロシェ謹製の認識難

全体を通して縦連などの地味な嫌がらせ配置がふんだんに盛り込まれており、そのうえで若干の認識難がスパイスとなって、対策してない人を事故に誘い込む恐ろしい譜面です。

そのうえ、動画内1:13のようなリズムで押させる配置も完備。小粒だったり交差だったりのオプション付き。未対策で挑めば間違いなく事故るので気を付けたほうがいいと思います。

 

 

ということで以上、「全国対戦で刺さるEXPERT譜面ランキング」でした。

おまけ

ここからはオマケです。ランキングには入らなかったけど紹介したいものや、「これは刺さりそうだな」とは思っているがまだ投げたことがなかったりするものを紹介します。

実は私は全国対戦でEXPERT譜面を投げるときには、その譜面への敬意をこめて、なるべく自分でAJしてから投げたいという美学(?)があるので、あんまりやみくもに投げてるかと言われたらそうでもなかったりします。だから投げたことないものが多いんです

ということでここから爆速で紹介していきます。

Ignition

レベル10+ 譜面定数10.9 ノーツデザイナー:アミノハバキリ

www.youtube.com

直角SLIDEの終点や短HOLD縦連がいやらしい

 

Äventyr

レベル9+ 譜面定数不明 ノーツデザイナー:Jack

www.youtube.com

その小粒階段は連発しちゃダメだろ

 

GRÄNDIR

レベル10+ 譜面定数10.5 ノーツデザイナー:ミストルティン

www.youtube.com

小粒階段が控えめになってむずい配置が増えたÄventyr

 

MEGALOVANIA

レベル13+ 譜面定数13.5 ノーツデザイナー:Jack

www.youtube.com

こんなに縦連と出張多かったっけ?

 

怒槌

レベル13+ 譜面定数13.9 ノーツデザイナー:Jack

www.youtube.com

めっちゃ事故誘発できそうだけど俺がAJできない

 

Gate of Fate

レベル12+ 譜面定数12.6 ノーツデザイナー:Jack

www.youtube.com

ラスサビ後がまじでやってる

 

エンドマークに希望と涙を添えて

レベル11+ 譜面定数11.8 ノーツデザイナー:ぴちネコ

www.youtube.com

小粒だったり4鍵だったり中にTAPあったりとにかくHOLD関連がヤバい

 

Big Bang

レベル12 譜面定数12.0 ノーツデザイナー:ミニミライト

www.youtube.com

誘導に従うと腕が交差しまくるLUMINOUSの新たな刺客

 

 

 

…というわけで以上、爆速のオマケコーナーでした。

 

あとがき

はい、長くなりましたがようやくこの記事も終わりです。

毎回記事を書こうとするとあれも書きたいこれも書きたいとなって長い記事になってしまいがちなんですよね~悪い癖ですわ

今回紹介したのはためになる譜面もありますが、基本的には全国対戦で相手を出し抜くような選曲です。そのため、全国対戦で今回のラインナップを選曲したことで起きたいかなる事案についても私は一切責任は取りません。乱発は自己責任でお願いします。

そして、0時に間に合わなくてすいません。

仕事やらなんやら忙しくて書く時間がなかったんや…YURUSHITE

今回挙げたもの以外にも、「この譜面はこんな要素で初心者にオススメできるよ!!」や、「これ投げたらめっちゃ刺さったで」みたいなEXPERT譜面があればぜひ教えてください。上でも述べた通り、まだまだEXPERT譜面については勉強中の身なので、私の知らない世界があればぜひ皆さんの手で広げて欲しいです。

これからも、みんなでチュウニズムライフをエンジョイしていきましょう!!!

 

それでは挨拶は長くても嫌われるので、最後に一言……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何のことだ!?ここには何もないぞ!!
htt ps://sonicstar3739.hatenablog.com/entry/2023/12/17/000938

tとpの間の半角スペースを消すと…?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

XevelのEXPERT譜面は、ゲキチュウマイ3機種ともTatshつながりでタピオカウメェスのリズムで押させる配置がある

 

ご清聴ありがとうございました

お久しぶりです

 

はじめに

皆さん途方もないほどご無沙汰しております。

ご無沙汰している間にTwitterが消滅してXになってしまいましたがいかがお過ごしでしょうか。

ソニックスターと申します。

といってもこのブログを読んでくださっている読者なんてきっとFFの方でしょうし今更名乗る必要もないよね!

 

 

 

 

…とはならないのが僕なんですよ。

 

ほら、アカウント名も「滅亡女神†そにきゅっぴん」とかにして2,3年くらい変えてないからちゃんとしたハンドルネームの認知度が低いし…

 

 

そんなことは置いときまして、

 

 

今回この更新をサボっていたブログの更新をするに至った経緯が2つほどございますので早速お話させていただきます。

 

お知らせその1

まずは、来たる2023年12月中に行われる、

「ゲキ!チュウマイ Advent Calendar 2023」(主催者:徒然草さん @MemorigesOff)

 

この度私ソニスタ、参戦いたします!!!

いやー懐かしいですねアドカレ。

昨年にもゲキチュウマイアドカレやってたみたいですが、残念ながら昨年は出てないんですよね…

まあ、忙しかったしな…

ただアドカレ参戦はこれが初ではなく、これでも2年前のオンゲキアドカレ2021に、実は執筆者として記事を投稿しているんですよ。

もう記事の内容的になんかいろいろと参考にならないものばっかりですが、もし暇であればぜひ読んでいただけると幸いです。

otoge-s-star.hatenablog.com

今回の更新を受けて微粒子レベルの追記してるので既にみた方も是非…いややっぱり時間の無駄なので読まなくても大丈夫です(!?)

 

そして、気になる今年の執筆内容(予定)は…

 

コチラ!!!! 

ということで、

「全国対戦プレイヤー必見!?赤譜面のすゝめ」(仮)

という内容で今年は参戦します!!

 

ざーっくりと頭に浮かべてる概要としては、

いずれもチュウニズムにおけるEXPERT譜面についての内容なのですが、主に

①全国対戦実際に投げてとてもよく刺さった譜面

②虹レを目指していたりといった方にオススメの練習にうってつけな譜面

の2つになるかなと思います。

全国対戦で格上同格格下関係なく誰も知らないようなEXPERT譜面を投げるのが趣味のクソ野郎なので、その知識をふんだんに盛り込んだ内容を執筆する予定です。乞うご期待。

②の内容が含まれていることからもお察しの通り、

 

 

タイトル詐欺です。

 

いくらなんでも言い過ぎたので少しオブラートに包みましょう。

登録するときにタイトル書き間違えました。(おい)

 

まあ全国対戦とか関係なくシンプルにEXPERT譜面が結構好きなので、練習に最適な譜面から全国対戦で刺さる害悪譜面まで幅広く抑えているつもりなので、これまた充実した記事を書けるように努めますのでお楽しみに。

 

というわけで、以上今年のゲキチュウマイアドカレに参戦します宣言でした。

 

 

お知らせその2

さて、お知らせ2つ目は、そんなアドカレ記事に関する内容です。

といっても、今年執筆予定の内容の事ではないです。

ということは、いやということはもくそもないんですが、そうです。

2年前に書いた記事に関する内容です。

何ならお知らせその1より重要な内容です。

 

 

詳しくはこちらの記事↓を読んでもらいたいのですが、

otoge-s-star.hatenablog.com

2年前にオンゲキアドカレで書いた内容が、「ミラーONにすると楽にできるようになるレベル14の譜面を調べよう!」(概要)的な内容だったわけでして、

当然この記事を書いたのが2021年11月末~12月頭ということで、もう2年くらいオンゲキが稼働し続けていることで、当然レベル14の譜面も増えています。(具体的に言うとRELOAD以降に追加されてる譜面はノータッチ)

また、振り返り記事にも記載がありますが、レベル14+や13+、LUNATIC譜面の調査需要も当時はそれなりにあり、「追加で調べないとな」なんて思っていました。

 

思ってい「ました。」

という部分からも察してしまうわけですが、そうです。

 

執筆から約2年、この調査一切動かせていません。

 

 

 

「いや何しとんねん」と思われた方もいると思います。返す言葉もないです。

ただ言い訳になってしまいますが、この時期から新居への一人暮らしの準備などで忙しく、あまりゲーセンに行く機会も当時は作れませんでした。

 

ただ、ここからは完全にツッコミを入れて下さってかまわないのですが、

そんなこんなでゲーセンに行く機会が減った結果、

 

 

 

 

【悲報】オンゲキのモチベ、消える。

 

 

 

 

 

いや何しとんねん!!!!!!!!!

 

これは自分でもツッコまざるを得ないですね。でもしょうがないです。チュウニズムやmaimaiその他もろもろ楽しくてオンゲキのモチベはそれらに吸い取られちゃったわけです。

 

ただ、記事内では「調査を打ち切るつもりはない」としっかりと記載してますし、現在でもその意志だけは残っています。

が、あまりにもオンゲキから離れすぎてもう腕前が残っていません…

 

そ・こ・で

 

アドカレ2021で調査した、「ミラーONになると楽にさばける譜面を調査しよう!」の調査の続きに協力して下さる大変心の広いシューター並びにオンゲキーズの方々を募集します!!!!!

 

いやここまで来て他力本願寺かい

 

幸いにも当時取ったデータは現在でも残っているので、フォーマットさえ改良すれば十分今からでも調査再開は可能だと思います。

協力して下さった方にはささやかながらお礼も考えているので、なにとぞ興味あればぜひDMまで…!!

https://twitter.com/Otoge_S_Star

 

あとがき

…今回あとがきに書くことなくない?

というわけで上記の調査協力募集してます…

 

来るといいな…いや来ないか……

オンゲキアドカレ振り返りや新年のごあいさつ的なノリ

 

ごあいさつ

新年あけましておめでとうございます。(遅い)

 

どうも皆さんソニックスターと申します。略してソニスタなんてよく呼ばれてます。

無事に年も明けて2022年になりまして、めでたい限りでございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、突然のブログ更新で何事かという話ですが、主に2つほどございます。

一つは「オンゲキアドカレ2021に参加した感想やらいろいろ」、もう一つは「今後のミラー適性調査の予定」についてです。

 

前置きなんて長ければ長いほど無駄になるので早速本題へと入ります。

 

オンゲキアドカレ2021に参加した感想やらいろいろ

まずは遅ればせながら今回のオンゲキアドカレ2021、お疲れ様でした。

2枠目になって飛び入りで参加しましたが、自分にとってもいい経験になりました。

まず皆さん、書く記事が素晴らしかったです。

読んでいるだけでためになる記事から、一人腹を抱えてゲラゲラ笑わせてもらった記事まで、とてもいろんな意味で有意義な企画になりました。

もちろんほかの方の記事を読むだけでなく、僭越ながら自分も企画に記事を執筆いたしました。

まだ読んでいないという方おりましたら是非この機会に読んでみてください…!

otoge-s-star.hatenablog.com

今回この記事にもそこそこの反響いただきました。

「へー有効なのか、やってみようかな」といった声など、ちらほらと見かけて嬉しかったです。

 

それどころか、

 

頂いてしまいました。

確かに記事では「万が一この記事を読んでレベル14の譜面をミラーONで試して、そのおかげで鳥プラやABが取れた!!などがありましたら幸いです。」なんて書きましたが…

ま さ か 本 当 に 出 し て い た だ け る な ん て

とはいえこう言っていただけたのは本当に心の底から嬉しかったですし、「記事を作って本当に良かった」とこれまた心の底から思えました。

あらためてこの場で再度お礼をば、

 

本当に記事を活用して下さってありがとうございます。

あ、ツイート勝手に使ってごめんなさい

 

 

またそれだけでなく、記事に必要なデータを集めているうちに自分自身も知らないうちにオンゲキの腕前が伸びていたということもあって、

読者そして執筆者の両方の立場としてとてもいい企画を楽しませてもらいました。

主催のぶちょー氏、このような素晴らしい企画をありがとうございました。ぜひ来年もやってください

 

今後のミラー適性調査の予定

さて、一番メインの話題はこちらです。

前回の記事でも述べた内容なのですが、「もし需要があればLUNATIC譜面をはじめ、14+や13+などほかの難易度でも実施したい」ということをかんがえておりました。

そこで、アドカレに参戦した記事にてTwitterのアンケートを貼り付け、この調査の需要を調べておりました。

内容は、「MASTER譜面だけでなくLUNATIC譜面もやってほしい?」と、「13+や14+の結果も調べて欲しい?」の二つでした。

実施した結果は以下の通りです。

というわけで、少数ながらも投票していただいた皆さんありがとうございました。

結果を見た振り返りですが、

やはりLUNATIC譜面もやってほしいという要望は多いようですので、LUNATIC譜面はこれも早急に取り掛かりたいと思っております。

また、記事が公開された2021年12月14日以降にもレベル14の譜面は増えています。(具体的にはRELOAD移行でしょうか)増えた14のMASTER譜面についてもLUNATIC譜面と並行して進めていこうとは思っております。楽曲追加に随時対応していくかについては考え中です。

次に、14+や13+ともにそこそこ需要が高く、この2難易度は実施する価値ありと判断したため、より要望の高そうな14+を先に実施し、それが終わり次第13+へ移行、という形を取ります。またこの際もLUNATIC譜面はデータを取ります。

13+~14+に属するLUNATIC譜面を、それぞれの難易度に組み込むか、それともLUNATIC譜面単体のシートにするかは考え中です。

考え中の項目に関してはまたデータを取って記事を執筆した際にアンケートをとって決めようかと思っております。

 

以上が現状考えている計画になっております。

 

 

 

 

…と、意気込んだまではいいんです。

 

 

 

 

本当ならばすぐにでもゲーセンに赴き、ひたすらデータを取る、というスケジュールをとろうと思っておりました。あらかじめ考えていた予定では、1月中にはLUNATIC譜面と残りの14MASTER譜面を調べ、2月~4月にかけて14+、13+も実施する予定でした。

しかしながら、お恥ずかしながら私ソニスタ、現在私情によりゲーセンに行く機会がめっきり減ってしまうという重大な事態に陥っております。現に2022年に入ってから、この記事を執筆している11日現在、まだゲーセン始めができておりません。

下手をすればこのまま1月末までゲーセンに行かない可能性全然あります。

それ以降も、少なくとも今月中、長ければ3月いっぱいまではこのままゲーセンに行く頻度がめっきり減ることが予想されます。

そのため、

申し訳ございませんorz

調査を打ち切りにするつもりは毛頭ないのですが、しばらくはこの調査を動かすこともできそうにないため、楽しみにしていただいてる方々には恐縮なのですが、自分のほうが落ち着いて、再び調査ができるようになるまで今しばらくお待ちいただけたらと思います。

 

あとがき

というわけで、アドカレ記事の感想と、これからの予定についてでした。

感想やまとめについては、思いのほか書きたいことが多く、また長文になってしまいました。

ほんとうはツイートで簡潔にまとめをしようと考えていましたが、とても1ツイートで収まる内容など書けず、さらには某ブログでも「どんどん音ゲーに関する記事をブログで書こう」とも言われていますし、私もアドカレのためとはいえせっかくブログ作ったので、こうして記事にしたためようと思いました。

せっかくブログも作ったことですので、また何か内容が思い浮かびましたら手の空いたタイミングでブログは更新しようと思っております。(内容は音ゲー関係ないことになる可能性もあります)

また、YouTubeチャンネルも作ってるので、手元動画やその他ゲームの動画を適当にアップすると思うので、暇がありましたら覗いてやってください。こちらもブログ同様気まぐれで更新していくと思います。

www.youtube.com

ということで、書くこともそろそろ尽きてまいりましたのでこのあたりで締めさせていただきます。

 

読んでいただきありがとうございました。また次の記事にてお会いしましょう

 

ちなみに現時点で「レベル14にちなんで14日に記事を公開したんだね」的な一言は見かけてないです

自称ミラーの人がお送りする14難民シューターの方々へ送るミラーのススメ

f:id:Otoge_S_Star:20211213220008p:plain



挨拶

皆さんおはようございます。こんにちは。こんばんは。

自称ルカさんについて行き隊隊長、および自称「ミラーの人」

ソニックスターと申します。

今回このオンゲキアドカレにしれっと参加しましたが、この記事が世に出回ってるということは何事もなく、そして無事に記事を書き上げ、特に問題もなく参加できているということで、嬉しい限りです。

今回参加させていただいた「オンゲキアドカレ」ですが、正確にどんなイベントかといいますと、ぶちょー氏(@BG_otogame)が主催の「オンゲキ Advent Calendar 2021」という企画で、『12月にみんなで記事を持ち寄っていっぱいブログ書くっていう催しです』(原文ツイートより引用)

12月25日まで毎日オンゲキに関係したりしなかったりといろいろな記事が公開されて、クリスマス盛り上げていこうぜ、という素晴らしい企画でございます。

下に企画ツイートのリンクを貼っておくので、もしご興味あればほかの記事も覗いてみてください。(自分は②のほうにいます)個人的に特におすすめは、同じ本日14日に①のほうで公開される記事ですね。なんですかあの記事めっちゃ面白そうじゃないですか。同じ日に入ってしまった僕は肩身が狭いです(気になったらご自身で探して読んでみてください)

あまりにも記事が長ったらしくなってしまったので、もし「お前のどうでもいいエピソードトークなんて要らんわ結果だけよこせやこのおたんこにんじん」と思う方は、上の目次から各項目のリンクに飛ぶか、もしくはここをクリックすると読まなくていい部分を飛ばせるので、飛ばしちゃって構いません。

それ以外で、僕のクソ長文に付き合っていただける方は、このまま読み進めていってください。

 

長ったらしい挨拶はこの辺にしておいて、本題に入りましょう。

ミラー機能とは何か?

さて、オンゲキをやっていらっしゃる皆さんは「ミラー」をご存知でしょうか?

ミラーというのはこちらです。

 

 

f:id:Otoge_S_Star:20211204130024j:plain

そう、orangentle氏作曲のヒメのインスト曲、「A Man In The Mirror」の事ですね。

いやー私もこの曲ABするの苦労しましたよ~~しかも鳥プラ難易度高いし赤譜面も地雷で称号も難しいでとにかく苦労した思い出がたくさんです。そういえばKoP予選の課題曲にもなってるらしいですね〜、参加を狙ってるみなさんはぜひ頑張って下さい!

 

……はい、違いますね

セルフノリツッコミほど寂しくて空しいものは無い

 

f:id:Otoge_S_Star:20211202050229j:plain

↑こっちです。

オプション設定の、ゲーム設定の項目から設定できる機能の事です。ゲキチュウマイ3機種いずれにも実装されてる機能ですね。特にmaimaiでは上下ミラーや回転なんかも実装されている便利機能です。

皆さんは、普段からこの機能を利用していますか?

…と聞かれても、おそらく多くの人は利用してないと思います。

説明欄のところには「ノーツ表示が左右反転します」とあります。これはどういうことでしょうか?

以下の画像をご覧ください。

f:id:Otoge_S_Star:20211213231126j:plain

f:id:Otoge_S_Star:20211213231154j:plain

こちらはオンゲキで一番いい曲「クイーンオブハート」(個人談)の譜面を通常とミラーONを並べて表示したものです。これを利用してミラー機能について説明させていただきます。

まず表示が左右反転というくらいなので、ノーツの位置(TAP、壁、FLICK問わずすべて)が左右入れ替わります。

f:id:Otoge_S_Star:20211213231212j:plain

そして、この画像を見ると、レーンの形も左右反転しています。

f:id:Otoge_S_Star:20211213231239j:plain

また、この画像を見ると、ベル敵弾の位置も左右反転しています。

 

ここまでは、ただ単に左右反転しているだけなので、チュウニズムやmaimaiのミラー機能と大きな差はありませんが、注目すべきはここからです。

ここまでの画像に加えてこれらの画像を見てみると、

f:id:Otoge_S_Star:20211213231257j:plain

f:id:Otoge_S_Star:20211213231312j:plain

f:id:Otoge_S_Star:20211213231323j:plain

赤ボタン青ボタンがそれぞれ入れ替わり、の壁もそれぞれ入れ替わっており、さらにFLICKも向きが変わっていることがわかります。

そして、赤ボタン青ボタンが入れ替わることは、それぞれの色のレーンも同様であることがわかります。なお、緑ボタン緑レーンについては位置が左右反転するだけで他は変わりません。

位置が変わるだけならまだしも、ここまでの変化が現れると、もう譜面は正直別物といっても過言ではありません。オンゲキの運指というのはかなり自由が利くので、いわば合法的に譜面を改造している、と表現しても間違っては無いのでしょうか。

 

…にもかかわらずミラー機能の最大のずるい(!?)ポイントは、

ミラーのON/OFFにかかわらず、ベストスコアは全部一緒くたに記録されるということです。

つまり、通常譜面ができないからと言ってミラーをかけて譜面を改造してやりやすいような譜面をプレイする、ということも理論上は可能ということになります。

お気づきの方も多いと思いますが、オンゲキのミラー機能というのは左利きの人にむけての配慮として搭載されてます。その機能を右利きの人でも悪用(!?!?)することができてしまい、しかもハイスコアはそのまま通用できてしまうということで、ミラー機能というのは、言わば「運営公認の譜面改造ツール」とも言える!!!!ということになります(誇張)

…多方面から怒られそう(流石に怒られたら表現はもう少し考えます)

 

というわけでミラー機能とは何かとはこの辺にしておいて、本題の本題に入りましょう。

今回ずばり調べたいことは、

「ミラーONにすることで捌きやすくなるレベル14の譜面はどれくらいあるのか?」

これを調べることです。

記事のタイトルには「ミラーのススメ」と書きました。もちろんこの記事は「レベル14の譜面が捌けない!」という人に向けての救いの手になれば、という目的で書いた面も大きいですが、これは自分自身の興味本位でやった研究でもあるため、ある意味では自分自身へのススメといっても過言ではありません。まあ僕自身14難民の方々の一員みたいなとこありますし

私がミラーにハマったわけ(長いので読みたくないならスキップOKです)

注意!マジで読まなくていい部分なのでスキップしたい方はここをクリックしてスキップしてください

そもそもなぜ僕がこんなにミラーにハマっているのか、きっかけを話すと少し長くなるのですが、

話はだいたい2年半前のゴールデンウィークにさかのぼります。

当時神威が全くできず、特にラストの混フレホールド地帯で毎回崩されるので悩んでいました。「全押しでごまかすのもなんかアレだしどうにかしたいな」と思い、練習を重ねることにしました。この時に練習の第一歩として、元譜面の左半分(赤青交互になってるところ)のリズムをつかむことを意識しました。僕は当時左手ではなくまず右手でやっていたところ、このリズムは思ったより取れていました。そこでふと気づきました。

「そういえばオンゲキにはミラー機能ってあったよな…」

「…ハッ!!もしかしてミラーかけたら赤青交互が右手にきてやりやすくなるのでは!?!?」

と思い立った僕はオンゲキをやるときにすぐさま実行しました。(ちなみにこのおかげで令和初オンゲキが神威になりました)

最初は通常譜面での癖もあってスコアは伸び悩みましたが、最初の時点で混フレホールドには手ごたえを感じ、そのまま何クレも練習したところ、他の部分も伸ばせるようになり、ついにそのまま鳥プラAB、1009000点を超え、今ではミラー神威がすっかり定着しました。

 

…とんでもなく長い自分語りになってしまいましたが、以上がミラーにハマったきっかけです。

というわけでお待たせしました。これより説明に入りたいと思います。

実験の目的、原理、方法

上にも書きましたが、今回の実験の目的は「ミラーONにすることで通常よりやりやすくなるレベル14の譜面はあるのか」を調べることです。

通常プレイとミラーONのプレイのスコアのデータを取り、その平均値またはベストスコアを比較し差を取ることで、ミラーONのプレイのほうが優れている場合を探し当てる、といった原理になっています。

実験方法としては、まずは通常(ミラーOFF)で3回連続で同じ譜面をプレイし、3回分それぞれスコアを記録しました。レベル14の全68譜面でこれを実施したら、次はミラーONにして同様の手順を実施しました。その後、記録したデータはExcelにて分析し、記事にまとめました。

結果に関する注意事項(最低限ここから読めば十分です)

  • 今回はMASTER譜面のみ記録し、LUNATIC譜面については非常に残念ですが記録対象外としました。しかし、もしも反響があり、LUNATICも記録してほしいとの要望が多ければ、LUNATICも実施予定です。

  • 当初の予定ではベストスコアと平均値を合算して総合評価を出す予定でしたが、記録したところ思いのほかばらつきがあり、総合評価を出すのは難しいと判断したため、ベストスコア部門と平均値部門でそれぞれ結果をまとめることとしました。

  • ミラーONでプレーする際は、「すぐにスコアが伸びるわけではない」ことにはご留意ください。少なくとも1クレ~3クレ、もっと安定させたいならばさらにプレーし続ける必要があります。そのため、ミラーONで実行し、1回目のプレイでスコアが全く出なくても当然です。実際僕もそうでした。れ?ということは記録を取る際ももう少し回数重ねるべきだったのでは?
  • 3回連続での計測なので、なるべく妥当性を追求したつもりですが、それでも完全に論理的に正しい保証なんてないので、あくまで参考として(!?)見ていただけたらと思います。この結果を鵜呑みにして「ミラーONで粘着しても伸びない!」といったお問い合わせについては一切受け付けません。あくまでもこれは実験結果ですので…
  • 今回はあくまでテクニカルスコアにのみ注目しています。そのため、バトルスコアやそれに対する影響については一切考慮していません。
  • このデータは、あくまで「レベル14の譜面が思うように捌けない」という人に向けて、おおむね「鳥プラorAB」あたりをとれるようになるための対策として想定しています。そのため、理論値狙いに関しては想定していませんが、もし万が一この記事をみて「ミラーONで理論値狙ってみよう」と思って全然ダメだったとしても、非常に恐縮ですが責任は負いかねます。(逆に「この記事を読んでミラーONで試したら理論値が出た」といった報告は大歓迎です。)

実験データおよびその見方

今回取ったデータはExcelにてまとめました。が、すべて発表しては時間がかかる+記事も長くなってしまうため、ベストスコア部門と平均値部門はそれぞれ上位10位まで発表します。それ以外のデータが気になるという方は、以下にExcelファイルを貼り付けておくので、興味があれば見てみてください。

14MASTERミラー適正.xlsx - Google スプレッドシート

(プリンターマークの横の電波みたいなマークが「フィルタ表示」となってるので、ここから一時的なフィルタをオンにすると表のデータ並べ替え機能が使えるみたいです。)

Excelファイルの見方についてはあれこれ書くと長くなりすぎるので画像にしたのでそれを参照してください。

f:id:Otoge_S_Star:20211213232231j:plain



それではお待たせしました。いよいよミラーONが有効なレベル14の譜面の結果を発表します!!

ミラーONが有効なレベル14の譜面 結果発表

ベストスコア部門

ベストスコア部門では3回プレーのうちの最高スコアを比較し、「(ミラーのプレイのベストスコア)-(通常プレイのベストスコア)」でスコアを算出しました。この数値が大きいほど、ミラーONでうまくハマった時のスコアが高くなりやすいと言えます。

第10位~第6位

10位から6位はサクッと短めに紹介します。約3行で紹介します。

第10位 「シャッキーーン!!

(通常時との最高点の差 953点 ミラーON時最高スコア 1007140点 対自己ベスト比 +1271点)

なぜか伸びました。でも全然できません!!

14の中で11番目にスコア低いです()

これで元13.7ってマジ??これ普通に14だよ。何なら14+だよ()

 

第9位 「PinqPiq (xovevox Remix)」

(通常時との最高点の差 1054点 ミラーON時最高スコア 1008042点 AB 対自己ベスト比 +9560点)

ミラーONで奇跡的にABが取れてしまったやつ。

もともとSSSすら乗ってなかったと考えたら十分成果として言えるのでは

(でもたぶんまぐれ)

 

第8位 「

(通常時との最高点の差 1100点 ミラーON時最高スコア 1003554点 対自己ベスト比 -944点)

最高スコアやら自己ベスト比やら見るとかなーりお粗末に見えるものの、

ここまで立て続けに何曲もミラーONで調査した後でやっても通常時より伸びていたので実はワンチャンある説を推していきたい。

でもオンゲキのラクガキストはむずい。jubeatラクガキストもむずい。ウニのはいけそう()

 

第7位 「c.s.q.n.」

(通常時との最高点の差 1178点 ミラーON時最高スコア 1007986点 AB 対自己ベスト比 -1271点)

通常プレイ時に事故3連発をしてしまったこともありまさかのランクイン。

でもミラーONでもABを出せているので悪くはなさそう…?いやー…

とりあえずミラーONで自己ベストを更新出来たらまあ納得ということで

 

第6位 「Garakuta Doll Play

(通常時との最高点の差 1834点 ミラーON時最高スコア 1008406点 AB 対自己ベスト比 -797点)

ミラーONでラクになる14三銃士*1が一角がここで早くもランクイン。

個人的にはもう少し伸ばしたかったところだが、これもまた実験結果。

でもサビがちょっとだけ楽になるからマジで試してほしい。リアルガチで

 

というわけでここからTOP5です!

第5位

第5位に輝いたのは…

-RAIKIRI-」!

(通常時との最高点の差 1886点 ミラーON時最高スコア 1007854点 FC 対自己ベスト比 +1756点)

TOP5以上の譜面はなんと手元動画付きです。でも直撮りなので画質音質はお察しだし精度もお察し()

ということで、意外にもこの譜面がランクインしました。鍵盤主体なのであんまり変わってないはずなのに、ミラーONでプレイすると体感ちょっとだけサビの鍵盤が楽なような…??という錯覚(?)にハマり、通常時よりもスコアを伸ばしてSSS+まで乗りました。ただ、フリックが逆方向になって異常にフリック難易度だけ跳ね上がるのでそこだけご注意。

第4位

第4位は…こちら!

「ジングルベル」!!

(通常時との最高点の差 2302点 ミラーON時最高スコア 1009197点 FC 対自己ベスト比 +664点)

イェアアアアアア!!!!!!

ジンゴーベー!!ジンゴーベー!!

ジンゴーオーザウェイ!!!

はいふざけましたすいません。というわけでジングルベルです。季節的にもちょうどいいですね。有栖登場後のラスサビで少しだけ楽になったのが効いたのか不明ですが、自己ベストを大きく伸ばして9000台まで乗せることができました!

…でもABは乗らない

 

第3位

いよいよTOP3!第3位は…

Last Celebration」!!!

(通常時との最高点の差 2589点 ミラーON時最高スコア 1008321点 FC 対自己ベスト比 +805点)

出ましたよ。-100号

出ましたよとか言っちゃいけないですね失礼ですわ

ということで意外にもラスセレが第3位にランクイン。

でもこの譜面確かにもともとが左手縦連→右手縦連という流れが多かったのがミラーONで逆転するため、僕が個人的によく使う「TAP8分を右手、壁を左手で壁出張する分業スタイル」を使いやすくなる場面が多くなるのでこのスコア伸びは割と納得。

あとはABさえ出れば文句ないんだけどなあ…とはいえ体感すごくやりやすくなるのでこれは自信をもってミラーONをオススメできる譜面と言えます!!!

 

(2023-11-05追記)

いやいつの間にかお前14+になってんじゃん

聞いてないわ…

 

第2位

ベストスコア部門準優勝に輝いたのは…

「神威」!!!!

(通常時との最高点の差 3042点 ミラーON時最高スコア 1008479点 AB 対自己ベスト比 -811点)

ここでミラーONに目覚めるきっかけになった神威が来ました!!!

サビは通常プレイ時の感覚をほぼそのまま使えて楽でありながら、ラストの混フレホールドに差し掛かると人生が変わります。

いやもうほんとに神威で伸び悩んでる人は今すぐミラーONで3クレ分神威を粘着しよう。すぐやろう。

 

ということで2位まで来ましたが…この実験を行う際、実は事前に自分でもある程度の結果の予想は立てていました。

昔から「ガラクタとGOODRAGEと神威でミラーONにするとラクになるレベル14三銃士だ」(?)と言ってきたほど、この3譜面に関してはミラーに絶大な信頼を置いていました。

だから結果も「この3譜面が誰かしら上位に居座るんだろうなー」と思い込んでいました。

 

 

1位になったあの譜面をミラーでやるまでは…

 

第1位

というわけで盛大に驚いてください。第1位の発表です。

ミラーで自己ベストを伸ばせるポテンシャルが最も高いレベル14は、

 

 

End Time」!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えっ!?!?!?

 

いや本当にびっくりしましたよ。

f:id:Otoge_S_Star:20211207033228j:plain

でも本当に出てしまったんですよ。マジで。
(通常時との最高点の差 3429点 ミラーON時最高スコア 1008129点 AB 対自己ベスト比 +2728点)

意外中の意外でした。でもミラースコア3回目を取ったときに鳥プラABは突然やってきました…

自分の手元動画を見て考察をしてみたのですが、4鍵と6鍵の階段の折り返し部分がもともと左手側にあったのがミラーONで反転したことで右手に来たということが効いたんだと思います。

14.6の難関譜面をミラーONでABを仕留められたのはこれは大きな成果と言っていいのではないでしょうか!!

というわけで皆さん、End Timeで伸び悩んでいる方はすぐにミラーONでやりましょう。ぜひやりましょう。

 

ちなみに僕はもう今後End Timeはミラーでしかやんないです。

 

 

(2023-11-05追記)

おい!!!!!!!!

お前まで14+になってたらややこしいだろうが!!!!!!!!!

 

平均値部門

平均値部門では3回プレーの平均値をそれぞれ比較し、「(ミラーのプレイの平均スコア)-(通常プレイの平均スコア)」でスコアを算出しました。この数値が大きいほど、ミラーONのほうが安定して高得点が取りやすい譜面といえます。

…とは言ったものの少しでも事故るとすぐに落ちてしまいがちなので、ぶっちゃけベストスコア部門よりかは当てにならないかも…(じゃあなぜ調べた)

第10位~第6位

こちらも10位から6位まではサクッと3行ほどで。

第10位 「BATTLE NO.1」

(通常時との平均点の差 1264点 ミラーON時平均点 1005264.6点)

アモアモアモアモ

REDALiCE地帯がBLUEALiCE地帯に変わるのが見どころです()

ちなみに後日ミラー外して気まぐれでやったら鳥プラAB乗っちゃって気まずい。

 

第9位 「

(通常時との平均点の差 1502.3点 ミラーON時平均点 1003397.3点)

苦手を克服できてないのになぜかベストスコア部門とともにまさかのTOP10入賞。

どうしても高速乱打がなぜか手を動かせなくてなあ…

苦手な方はこれを機にミラーONでラクガキスト鍛えてみるのもワンチャンあると思います。

 

 

第8位 「ミラージュ・フレイグランス

(通常時との平均点の差 1679.6点 ミラーON時平均点 1005577.6点)

今回のKoP予選の課題の一つがここで平均点部門のTOP10入り!!

KoP本選を狙ってる方はもしかするとミラーONで未来が変わる…!?かもしれない。

ミラーONでPスコア爆伸びしたーみたいな報告聞けたらいいなあ…

 

第7位 「GOODRAGE

(通常時との平均点の差 1684点 ミラーON時平均点 1008902点)

ここで三銃士の一角がTOP10入り!!

高速トリルがもともと左手始動中心だったものがミラーONで反転することで右手始動になるから楽になったという見解です。

ちなみに安定感でいうとミラーON時の平均スコアは1位でした。

 

第6位 「Last Celebration

(通常時との平均点の差 1802.6点 ミラーON時平均点 1006840点)

ベストスコア部門で第3位に入賞したラスセレが

平均点部門でもTOP10入り!!

正直ベストスコア部門で語ることは語ったのでこっちで語ることないです()

 

第5位

ここからTOP5に入ります!

第5位は…

End Time」!

(通常時との平均点の差 2000点 ミラーON時平均点 1005635点)

(ベストスコア部門で手元動画を公開済みなのでここでは手元動画は割愛)

ということで、ベストスコア部門で1位に輝いたEnd Timeが平均点部門でもTOP5入り!

比較的サビの階段配置がミラーONだとやりやすくなったおかげか、平均スコアもそこそこ安定するようになりました。

End Timeに打ちのめされて悩んでいらっしゃる方にはぜひともEnd TimeミラーONを勧めたい!!!

でもベストスコア部門で散々語ったと思うので詳しくはそちらをどうぞ(丸投げ)

 

第4位

続きまして第4位は…

「See The Light」!!

(通常時との平均点の差 2279.6点 ミラーON時平均点 1002883.3点)

これまた-100号の暴走の痕跡ですわね!!!!

何故伸びたかわからないシリーズです。そもそも通常プレイ時がおかしすぎるのです。

通常プレイ1回目と2回目は事故って、3回目は鳥プラABと、むしろ本題無視してそっち考察したいくらい謎めいてたんですほんと

それに対してミラーONは事故こそあったものの1003kほどは取れてることも多かったので平均点は上回ったという考察です。

だから平均点部門はそこまで当てにならない説()

 

第3位

いよいよここからTOP3!!!第3位は…

μάγια」!!!

(通常時との平均点の差 2567.3点 ミラーON時平均点 1003419.3点)

これまたぶっちゃけ「どうして伸びた?」シリーズ…(おい)

通常プレイ時は事故二回だったのに対してミラーONは一応SSSは維持できた程度なのがそれをお勧めして果たして良いのだろうか…?とは言うものの、サビの鍵盤部分は割と感覚そのままでできると思うので、

まあ、やってみるといいと思います(急な投げやり)

てか、コメントすることが無い!!!

 

第2位

ということで準優勝の発表です。準優勝は…

Garakuta Doll Play」!!!!

(通常時との平均点の差 3215点 ミラーON時平均点 1008326点)

ここでミラー14三銃士の2人目が本領発揮!!!

これも神威同様にほとんどは左右反転しても感覚はそこまで変わらないにもかかわらずサビは少し簡単になるという親切設計。

サビの片手トリルの左右それぞれの量が左ちょい多めから右ちょい多めに反転してやりやすくなります!!!

ただしブルガリア地帯直前の緑ホールド部分も反転してるので、レバー操作する手はミラーONの場合右手にしないとその後のサイドで猫になるのでそこだけ注意です。

 

第1位

ということで栄えある平均点部門第1位は…こちら!!

 

「神威」!!!!!

(通常時との平均点の差 6302.6点 ミラーON時平均点 1008123.6点)

(ベストスコア部門で手元動画を公開済みなのでここでは手元動画は割愛)

やはり三銃士は強かった!!!

ラストの混フレホールド地帯のやりやすさは正直類を見ないほどにやりやすくなる。

まあ詳しくはベストスコア部門でも語ってるのでそちらを読んでもらえたらと思います。

 

実験結果総括

f:id:Otoge_S_Star:20211213214559p:plain

f:id:Otoge_S_Star:20211213214612p:plain

というわけで以上がレベル14のMASTER譜面のうちミラーONでやると伸ばせるチャンスがあるかも…?なものを調べたランキングでございました。

なかなか個人的には神威ガラクタGOODRAGEあたりが上位独占と思っていたためかなり意外な結果が取れて大満足です。特にEnd Timeが来たのは全くの予想外でした。

というわけで今後は神威ガラクタGOODRAGEの3つで組んでいた「ミラーONでラクになる14のMASTER譜面三銃士」にEnd Timeをくわえて、

神威、Garakuta Doll Play、GOODRAGEEnd Timeの4譜面を

「ミラーONでラクになる14のMASTER譜面四天王」として広めていきたいと思います。

ちなみに今回のミラー検証で、ミラーONで初ABを獲得したのは、End Time、PinqPiq、TEmPTaTiON、ナイトオブナイツxiの4つでした。

また、Daredevil Glaive、FREEDOM DiVE(tpz)、Genesis、GOODRAGE、Grievous Lady、LiftOff、R'N'R Monsta、エンドマークに希望と涙を添えて、初音ミクの激唱の9譜面に関しては、今回の検証で通常ミラーともにABを出すことに成功しました。

…という、総括オマケでした。

おまけ

ここからは個人的に感じたちょっとした疑問を解決するだけのコーナーです。しかも後半二つはTwitterで公開済みなのでもはや飛ばしてあとがきを読みに行っていいくらいです。

おまけその1

残念ながら好記録を残せずランキング上位からあぶれてしまった譜面の中でも、「これはミラーONで練習譜面としてぜひやってほしい」というものがいくつかあるので、この場で紹介したいと思います。

 

まずは…GOODRAGE」!!

ベストスコア部門ではTOP10からあぶれ、平均点部門でも7位と残念ながら伸び悩んでしまいましたが、この譜面はミラーONにすると高速トリルが右手始動のものが増えて(気持ち的に)楽になるので、ガラクタ神威ほどではないもののミラーONをお勧めできる譜面です!!

ぜひお試しあれ……

 

さて、2つ目は…LiftOff」!!

こちらはベストスコア、平均点ともにTOP10には入選しなかったものの、ミラーONでプレイすると普段動かさないような左手をほどよく酷使される、まさに「左手を動かす入門譜面」とでも呼べるような譜面に早変わり!左手の活用は14上位や14+になってもかなり要求されるので、苦手意識を感じてる方はぜひ試してほしいです。

 

今回のおまけで紹介する譜面ラストの3つ目は…Satori ~3rd EyEs (2020 Recall)」!!

こちらもLiftOff同様に上位入賞こそしなかったものの、ミラーONで左手練習にうってつけな譜面に変わるため、紹介させていただきました。

この譜面のミラーONは、「左手始動の高速トリル練習譜面」としておススメしたいです。BPM自体も早いうえに、この曲のボス登場後に来るような怒涛のトリルを左手始動で捌こうと思うと意外とミスが出やすいので、この曲で練習にしてみるのも有効だと思います!!

 

以上3譜面のミラーONを、おまけとして紹介させていただきました。

おまけその2

ミラーをかけるとなった時、ふと気になりました。

「上で動いている対戦相手の動きもミラーになってるのかな?」

ということで実験しました。実験の舞台は「DRAGONLADY」のあかりちゃんです。

 

 

検証結果

「ミラーをかけるとちゃんと対戦相手の動きも反転したが、さすがにボス登場時のオンゲキネコの退場する向きは変わらなかった」

おまけその3

今までオンゲキでは赤緑青、またはその3色を組み合わせてレーンでお絵かきをしていることが多かったです。(例えばそれこそクイーンオブハートの赤青ハートや、Star Divineの開幕のステージ、Love & Justiceのラストの「愛」の字etc.)

ですがこれはおそらくBrightになってからの機能だと思うのですが、レーン上のお絵かきの色が明らかに増えているうえ、赤緑青の3色ボタンを押しても沈まないようになっているものが見られます。そこで思いました。

「これでミラーかけたらこのお絵かきの色はどうなるんだろう?」

ということでこちらも実験しました。実験の舞台は「竹」です。

詳しくはYoutubeにアップロードした動画を見てもらいたいのですが、まあ要するに

検証結果

「やっぱり沈まないレーン増えてる。あとそいつらはミラーONにしても色変わらない」

あとがき

いかがでしたでしょうか?なかなかに面白いデータが取れて、個人的には満足しています。とんでもない時間と金と労力が飛びましたが、それはセツナの親密度とシルバージュエルとして貢いだということで(白目)

この記事で、読者の皆様にミラーONの良さが少しでも伝わって、あわよくばレベル14難民の方の手助けに少しでもなればと考えております。

もし、万が一この記事を読んでレベル14の譜面をミラーONで試して、そのおかげで鳥プラやABが取れた!!などがありましたら幸いです。

最後にTwitterのほうでLUNATIC需要やほかの難易度の需要のアンケートを投げておくので、ぜひ回答お願いします。

というわけで、このままべらべら喋ってあとがきまで長くなってしまっては締まりも悪いので、最後にこの言葉を送って終わりにしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ミラーONでプレイした後、他の譜面をやる前に絶対にミラーを外し忘れないようにしましょう』

 

ここまで読んでくださってありがとうございました

Twitterアカウント貼っとくのでよろしければフォローお願いします。

音ゲー垢→@Otoge_S_Star

メイン垢→@sonicstar3739

レベル14にちなんで14日に公開したって言及してくれる人いるかな()

*1:神威、Garakuta Doll Play、GOODRAGEの3譜面をまとめた呼称。自分しか使ってない。

自己紹介を兼ねた機能テスト

この度オンゲキアドカレに飛び入り参加してブログが必要になったので作ってみました。

ソニックスターと申します。

なぜここだけでかでかと書いたかといいますと、主にTwitter音ゲー垢のアカウント名のせいで名前認知されてなくね?ということに気づいたからです。

というわけで大事なことなのでもう一度言います。

私のハンネはソニックスターと申します。以後お見知りおきを…

↓こちら私のTwitterメインアカウントになります。もしやってるゲームの共通の趣味とかあったら是非繋がりましょう。(※ただし主に画像RTでうるさいです。)

一応Youtubeチャンネル持ってます。大した動画は上げてないですがもしとんでもなく暇があれば覗いてやってください。

S . Star - YouTube

主にやってる音ゲーは、オンゲキ、CHUNITHM、maimai、jubeat、SDVX、Arcaea、Dynamixなどです。その辺はツイフィールのほうが詳しく書いてあると思うので詳細はそちらで↓

書けるのはだいたいこんなもんだと思います

他に書けそうなものあったら編集すると思います

というわけで当日はよろしくお願いします。